Sonny Digital(プロデューサー Pick up)

        

今回の記事について

この記事では、DrakeやFuture、Travis scottなど数々の大物アーティストに楽曲を提供しているプロデューサー界のレジェンドSonny Digitalについて、

プロデュース曲や生い立ちなどを中心に紹介していきます。

          

Sonny Digital – 生い立ち

1991年3月5日、アメリカのミシガン州サギノーで生まれたSonny Digital(本名:Sonny Corey Uwaezuoke)は、

アトランタを中心に活動している現在30歳のプロデューサー/ラッパー/DJだ。

    

彼が最初に音楽と触れ合ったのは、引っ越した先のアトランタの学校で、ラップを始めた時だった。

しかし当時小学生だった彼は、ラップをする為のBeatを見つけるのに苦労していたという。

      

なかなかBeatが手に入らず、思うように活動ができなかったSonnyは、13歳の時、年上のいとこの影響で自らBeatを作り始める。

そしてBeat制作にのめり込んだ彼は、学校以外のすべての自由な時間を制作に費やした。

その当時の憧れのプロデューサーは、Shawty Redd(prod. Gucci Mane , Snoop Dogg)や、

Drumma Boy(prod. Lil Jon , Waka Flocka Flame)で、彼らのサウンドを真似ながらBeat制作を学んでいた。

    

Sonny Digital – メジャーデビュー

幼少期から音楽に触れていた事もあり、着実にプロデューサーとしてのスキルを磨いていたSonnyは、

16歳の時には、既にヒップホップグループに所属し、他の地元アーティスト達にもBeatを提供するまでに成長していた。

     

そんな彼のメジャーデビューのきっかけとなった出来事は、2011年、当時20歳の時だ。

「What’s Going’ On」のプロデュースで、Gorilla Zoeと関わりを持っていたSonny Digitalは、Zoeからの紹介でYCと知り合った。

その出会いをチャンスだと感じ、YCに約300個ものBeatを送っていたなかで生まれたのが「Racks」である。

       

YC – Racks ft. Future

     

この曲はBillboard hot 100の42位にランクインし、RIAAからゴールドディスク認定を受けるほど全米でヒットした。

また、Sonnyはフューチャリングで参加しているFutureについても語っていて、

「最初は誰もお互いのことを知らなかったんだ。

YCだけで既に曲は完成していたんだけど、彼がストリートでFutureと出会った事によって、このフューチャリングが実現したんだ。」

「僕たちは皆、それぞれのやり方で成功を掴む事ができたんだ。」と語っている。

Sonny Digital – 制作秘話

Sonny Digitalの代表曲の一つとして、2014年にリリースされた「ILOVEMAKONNEN ft. Drake – Tuesday」が挙げられる。

Sonnyはこの曲の制作秘話について、インタビューで語っていたので、一部抜粋して紹介する。

ILOVEMAKONNEN ft, Drake – Tuesday

     

ILOVEMAKONNENとよく一緒に制作していたSonny Digitalは、Tuesdayの原曲「Club Goin’ Up On a Tuesday 」を制作し始めた時、

ヒットするどころか、シングルでリリースされるとも思っていなかったという。

     

そのため、Drakeから「この曲に参加したい。」と言われたときは、とても驚いて、興奮したと語っている。

Drakeの参加により、曲名を「Tuesday」に変えて改めてリリースしたところ、

US Billboard Hot 100で、2位を獲得し、Youtubeでは1,8億回再生されるほどのメガヒットとなった。

これは、Sonny Digitalにとって当時最大のヒット曲となった。

    

ラップのスキルだけでなく、若手アーティストを発掘するビジネスセンスでも有名なDrakeだが、

彼が参加しなければ「Tuesday」が隠れた名曲になっていたかも知れないと考えると、彼のセンスは一流だという事がわかる。

Sonny Digital – プロデューサータグ

Sonny Digitalの名前を世間に広めた要素の一つとして、彼の特徴的なプロデューサータグが挙げられる。

彼が生み出した数々のヒット曲の前に必ず入っている「Sonny Digital」はヒップホップ好きなら一度は聞いた事があるだろう。

Sonny Digital – プロデューサータグ

     

このプロデューサータグは、2010年頃に20ドルで知人から作ってもらったもので、

最初「So-nny , So-nny Digital」と送られてきたものを、Sonnyが今のタグに変更してもらって完成した。

この知人とは今でも仲良くしていて、808 Mafiaのタグもこの知人が作ったものだと語っている。    

808 Mafia プロデュースタグ

https://www.youtube.com/watch?v=cNbscEdewDc

     

Sonny Digital – Hiphop業界の闇

Sonny Digitalのいくつかのインタビューを読み進めていたとき、一番多く語っていたのが、

Hiphop業界におけるプロデューサーの待遇の悪さについてだった。

その中でも、特に印象的な出来事だったのが、2012年、2 ChainzKanye West「Birthday Song」をプロデュースしたときの話だ。 

2 Chainz – Birthday Song ft. Kanye West

    

この曲を聴いてみると、Sonny Digitalのプロデューサータグがどこにも入ってない事がわかる。

この時の事についてSonnyは、

「本当は曲の最初にプロデューサータグが入っていたんだけど、曲の始まり方が悪いという理由で消されてしまったんだ。」

「この時はまだ今みたいに知名度もなかったから、プロデューサータグが唯一僕を特定できるものだったのに、みんながそれを奪おうとしているように感じたよ。」と語っている。

    

また、プロデューサーの待遇について、

「僕達のようなプロデューサーが最初にBeatを作り、それをアーティスト達に提供しているんだから、アーティストと同じくらいか、それ以上の敬意を払うべきだと思う。」と現在の待遇に不満を示していた。

  

日本でも、プロデューサーの待遇について問題になるケースが露出し始めているが、

Sonny Digitalが言うように、Beatがなければ曲は生まれないので、プロデューサーの価値を改めて見直す必要があるだろう。

    

Sonny Digital – プロデュース代表曲

最後に、Sonny Digitalがプロデュースした代表的な曲をまとめて紹介する。

50 Cent ft. Chris Brown – I’m The Man

Travis Scott – STARGAZING

Future – Same Damn Time

Rae Sremmurd – Up Like Trump

Don Toliver – After Party

Machine Gun Kelly – Trap Paris ft. Quavo , Ty Dolla $ign

  

21 Savage – Red Opps

  

Future – Blow a Bag

       


    

・参考インタビュー記事

https://djbooth.net/features/2019-04-15-sonny-digital-interview-beat-break

    

https://www.thefader.com/2014/12/12/beat-construction-sonny-digital

      

・Sonny Digital Instagram

https://www.instagram.com/sonnydigital/

            

        

Topic 一覧に戻る

  • URLをコピーしました!